MARS CAMP 講座レポート一覧
-
初年で10万人動員。バブルラン発起人が語るスポーツイベントの裏側
講座「価値創造!新たなスポーツイベントのカタチ」のレポート
開催日時2019年1月17日(木) 19:30~21:30
【講師/ゲスト】
松尾 佑樹 氏
株式会社ブースト
代表取締役 -
“付加価値”で満足度向上。西武ファンを虜にする電子チケットの裏側
講座「スポーツを再定義!スポーツ×事業戦略」のレポート
開催日時2018年12月19日(水) 19:30~21:30
【講師/ゲスト】
河野 貴裕 氏
playground株式会社
執行役員 事業推進担当 -
浦和レッズを支える広告代理店から学ぶ、PRの視点と地域との繋がり
講座「スポーツの可能性を探る! ~広告・PRの視点~」のレポート
開催日時2018年12月16日(日) 19:00~21:00
【講師/ゲスト】
江口 智也 氏
株式会社ランドガレージ 取締役 -
世界有数スポーツメーカーへ。PUMAのプロモーションの極意とは?
講座「スポーツブランド -セールスの極意-」のレポート
開催日時2018年12月3日(月) 18:30~20:30
【講師/ゲスト】
合志 卓也 氏
プーマジャパン 株式会社
スポーツマーケティング本部 -
スポーツ界に激震!今話題のVRで世界を変える!!
講座「Challenge!スポーツで新規市場開拓①」のレポート
開催日時2017年4月22日(土) 15:00~17:00
【講師/ゲスト】
新木仁士 氏
株式会社meleap CTO -
スポーツ産業市場の拡大に向け、スポーツ庁が描く青写真とは?
講座「スポーツを成長産業に! ~スポーツ庁がスポーツビジネスに託す想い~」のレポート
開催日時2017年4月12日(土) 15:00~17:00
【講師/ゲスト】
松山 大貴 氏
スポーツ庁
参事官(民間スポーツ担当)付 参事官補佐 -
清水エスパルスと地域を繋ぐ術、個人・企業・自治体を繋ぐ指定管理事業の影響力
講座「この街を1つに~スポーツが繋ぐ地域の輪~②」のレポート
開催日時2017年3月22日(水) 19:20~21:20
【講師/ゲスト】
薗田 稔 氏
株式会社清水エスパルス
経営戦略室 経営戦略グループリーダー 兼 施設管理部長 -
話題性や面白さのツボを抑えながら、顧客に刺さるブランドを展開
講座「市場参入!スポーツメーカーの野望」のレポート
開催日時2017年3月5日(日) 15:00~17:00
【講師/ゲスト】
神戸 洋昭 氏
株式会社1009 営業部 部長 -
スポーツの魅力を感じているのは、エンドユーザーだけでなく企業も同じ
講座「企業が求めるスポーツの価値 ⇔ スポーツが企業に提供出来るもの」のレポート
開催日時2017年2月25日(土) 15:00~17:00
【講師/ゲスト】
岩本明 氏
三井住友カード株式会社
広告宣伝部 シニアスタッフ西岡由香梨 氏
三井住友カード株式会社
経営企画部 広報室 兼 CSR室 -
DAZNとのJリーグ開幕以来の大型放映権契約を締結したJリーグのアジア戦略
講座「リーグ・協会の宿命 - 普及・強化に向けた青写真を描く者」のレポート
開催日時2017年2月16日(木) 19:30~21:30
【講師/ゲスト】
小山恵 氏
株式会社Jリーグメディアプロモーション
海外事業部